元々松山出身の私は、味噌と言えば麦味噌でした。
そこで今回、初めての麦味噌作りにチャンレンジです。
先ずは麦麹作りから。
丸麦を3キロ1時間ほど水に浸けて圧力鍋で蒸してみました。
・・・が、しかしお米の時とは様子が違い、麦ってかなり水を吸うことが判明。
なんとか蒸しあげてみれば、超美味しい!
ひとり興奮して写真を撮り忘れてしまいました。あとは麹菌を混ぜて温度管理です。
仕込み終わっての写真しかありません・・・ごめんなさい。
仕上がりは3日後、大豆を炊いて味噌を仕込んでみます。
こちらは高知市のYさんから「久しぶりにナスのたたきを作りました〜」といただいた写真。
土佐市のYさんも2月からずっと欠かさず作っている「人参スープ」の写真が届きました。土佐市のYさん、6キロもスリムになって素敵です。