木曜日はタッパーウェアの基本的な使いこなしの勉強会です。
今日は25名の参加をいただき、大いに盛り上がった1日でした。
野菜の上手な保存を私なりに説明させていただいてます。
まだ少し先の話ですが、タケノコの保存こそタッパーウェアですよ〜
3名のマネージャーがそれぞれにクッキングも担当くださって
白菜と豚バラ肉のカレー(水を使わない節水レシピ)
桜餅(電子レンジで6分で出来ます)
ピザ(菜箸だけで混ぜれば出来るピザ生地)
コーヒーゼリー(8分立ての生クリームを添えて)
・・・の4種類を皆さんに紹介させていただきました。
午後からは60キロのお味噌作りもありましたので、
今日はヘトヘトです・・・。
バナーをクリックしてくださると嬉しいです〜
高知県 ブログランキングへ