2014-03-18 圧力鍋の意外な使い方♪ 人参と生しいたけをスムースチョッパーでみじん切り。 洗って水気を切ったお米に合わせます。 それをあげの中に大さじ2杯ほど詰めて 楊枝で口を閉じたら圧力鍋に入れます。 16個入りました。 出汁・薄口醤油・濃い口醤油・砂糖・米酢を加えて 圧力鍋で加圧調理します。 これでいなり寿司の完成〜♪♪♪ 汁気はほとんどなくなって、美味しいいなり寿司になりました。 明日は午前〜夜まで料理教室が続きます。 このいなり寿司も教えて差し上げよう・・・。 高知県人気ブログランキングに参加しています。 バナーをポチッとクリックしてくださいね〜高知県 ブログランキングへ