らんちぼっくす 中村さんのブログ

タッパーウェアで28年料理教室を開催させていただいた経験をお弁当店へ

まとめ買いしたら・・・

おかげさまで高知県ブログランキング
第10位を維持しています(^^)


四国ランキングでも第12位♪


今日もポチッと押してくださいね〜

ココ↓↓

高知県 ブログランキングへ



さて、明日のオフィスイベントは
『タッパーシェフプロ特集』です。


その準備で近所のスーパーへお買い物に・・・。




まあ、明日は大体のメニューを決めているので、
限られたものしか買ってませんが、
とりあえずタッパーウェアに「すぐに使える状態」で保存します。


黄桃の缶詰は、缶から出してフリーザーメイトへ。



シロップごと冷凍しておけば、
生クリームならアイスクリームに、
牛乳ならスムージーになります♪



キャベツは必ず丸ごと買ってきます。




4つ切りして、【ベジプレップスライサー】で千切りに・・。

とんかつ屋さんに出せるくらいの細さに切れますョ♪



半分はざく切りにして、両方とも【SSセット(大)】に・・・。




すのこを敷いてあるので、高い密封力と相まって
切った状態でもかなり保存が出来ます。


野菜室でキャベツを発見して、
「切るのが面倒だから、キャベツは明日明日・・・」
なんてことがなくなります。





その他の野菜も【ベントスマート】などへ保存。





たくさん買ったミンチは、切れ目(?)を入れて
フリーザーメイト】でチルドへ。





殻付きで買った海老は、むき海老にします。




エビフライにするなら、同時進行で仕込みますし、
尻尾は残すのですが、今回は除きました。

その際、尻尾の尖った部分をポキンと折ると・・・




尻尾の中身までスルッと出てきます〜(^^)




これまた【フリーザーメイト】で保存します。




う〜ん(^^)
すっきり♪♪





そういえば、野菜の中でも冷凍保存が適しているものもありますョ。

たとえばニラなどはその代表です。




パラパラで冷凍保存が可能なのでお試しくださいね。


一度冷凍した野菜は自然解凍はせず、
熱したフライパンや沸いたお汁の中に入れて解凍してください。



こんな材料で、明日はタッパーシェフプロの特集料理です。


続きはまた明日・・・・。



今日もバナーをクリックしてくださいね。


高知県 ブログランキングへ