らんちぼっくす 中村さんのブログ

タッパーウェアで28年料理教室を開催させていただいた経験をお弁当店へ

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

酸辣油

酸っぱ辛いスープ サンラータン鶏手羽先と生姜たっぷりで取ったスープと 干し椎茸の出汁を合わせて作りました♪スープを取った後の手羽先は 身をほぐしてお好みで加えます。味付けは紅麹塩と甘だれのみ。お酢と辣油はお好みで足してお召し上がりいただきます…

ゆず庵さんで

昨夜は『レストランゆず庵』さんで ヴィーガンディナーでした。シェフの渡邊さんのイベントですが、 そのサポートです♫始まる前の記念撮影のみで 料理を撮る余裕もない状態でしたけど 無事に終わってホッとしました。ゆず庵の近藤さん ヴィーガンシェフの渡…

ヴィーガンのお弁当

ヴィーガンシェフの渡邊さんが お弁当を作るとのことで、 今日はお手伝い♫流石の彩り^_^ 美味しそうです〜高知県ブログランキングに参加中 ココ↓↓↓クリックしてね📣高知県ランキング

レンズ豆のサラダ

共同炊事の定番メニュー♫レンズ豆 人参 キュウリ タマネギ ピーマン パプリカ 茄子 粒々に切って レモンとオリーブオイルと塩だけで味付け♫大量に作ると野菜切るだけでも大変〜皆さんに喜ばれるメニューの1つです。このレシピ考えた人 天才だな高知県ブログ…

マイナス10歳を目指すプロジェクト

昨日はヴィーガン料理人の渡邊さんと お味噌作りからご縁をいただいた スペインのフェランさんとのコラボイベントでした^_^高知県ランキング相変わらず渡邊さんの料理は綺麗♫キーマカレーは大豆ミートやマッシュルームで作ってあり、 食感も美味しい♫私はお…

八宝菜

昨日は【八宝菜】が共同炊事のメニューでした。高知県ランキング必要な具材を準備して 人数分ごとに仕上げる方法♫うずらや海老・イカ 白菜・人参・ネギ・新玉ねぎ キクラゲに下茹でしておいた豚肉 鰹だしベースのスープで煮ていきます♪ 美味しくて自分も好き…

第300回

コロナに負けるな・勝手に応援企画としてスタートした【共同炊事】も 今日で300回目!高知県ランキングだからスペシャルメニュー^_^ 8-12というサイズの海老をフライに♫ ロースとヒレカツは 胡麻をたっぷり効かせた特製タレで♫菜花の入ったパスタサラダは春…

春キャベツのミンチカツ

本日の共同炊事は『春キャベツのミンチカツ』がメイン♫高知県ランキング春キャベツを大量にみじん切りして 塩を振る…固く絞って…さあ、パン粉付けていきましょかね〜手作りデミグラスソースも完成♫高知県ブログランキングに参加中 ココ↓↓↓クリックしてね高知…

揚げ鶏の甘酢餡かけ

鶏ムネ肉に下味を付けて天ぷらに…高知県ランキング合計14キロ熱々の甘酢餡をかけて仕上げるメニュー♫ピーマンと人参は生のままもう一つ『大根の炊き合わせ』まあ、簡単に言えばおでん昆布だしで美味しい♫そんな本日の共同炊事です。 高知県ブログランキング…

スープ餃子

昨日は餃子を400個包みまして… 豚ミンチとニラの長ネギのシンプルな具鰹節でとったお出汁に 紅麹塩・甘だれ・オイスターソースで味付け 白菜人参しめじを加えてスープに♪お鍋で温め直す時に餃子を加えて煮込めば 美味しいスープ餃子の完成^_^共同炊事らしい…

万能タレ作り

昨日〜今日の2部開催で 野市公民館でのタレ作りでした^_^コロナ禍での開催のため 会場での飲食は無しお弁当にしてお持ち帰りでした。2日間とも満席で感謝です♪帰りはこれまた連続の来来さん。昨日は炸醤麺今日は味噌ニンニク麺 野市は今後が楽しみです〜高…

マカロニグラタン

本日の共同炊事は 【マカロニグラタン】アルミの容器を栄産業さんで購入♫茹でたマカロニと炒めたベーコン酒蒸しした海老レンチンしたマッシュルームホワイトソースもレンチン♫着々と出来てます^_^オマケは【手羽元のママレード煮】高知県ブログランキングに…