らんちぼっくす 中村さんのブログ

タッパーウェアで28年料理教室を開催させていただいた経験をお弁当店へ

節水・時短・ECOレシピ

今日8月1日は「水の日」です。
今週は水の日にちなみ、節水レシピをご紹介しています。

ところで、お味噌汁を飲み残して流しに捨てた場合、さかなが住める水質に戻すために
どれくらいの水が必要か、皆さんはご存知でしょうか?
なんと!正解は760リットルらしいです。
これが牛乳になると3,900リットルも要るとか・・・。

普段当たり前の様に使っている水も限りある資源だという認識を
こんな機会にあらためて持ちたいと思いました。



さて、節水レシピです。

この頃お気に入りのタッパーウェアの圧力鍋で、カレーを作りました。
withサービスセンターで売り出し中のTマネージャーの担当です。

圧力鍋の本体にみじん切りしたタマネギとカレールーを入れます。

水は使いませんでした。

その上にスノコをおいてクッキングペーパーを敷き、
お米とお水を同量入れます。

これで加圧調理3分で、カレーとご飯が同時に出来上がります。

こんな節水&時短料理、参加いただいた皆さんからは驚きの声が・・・。


また、レンジでご飯を炊いた場合も光熱費の節約になります。

これは生姜としめじの炊き込みなのですが、
3合のご飯を炊くのにレンジだと20分の加熱時間で出来ます。
500Wのレンジで20分調理した場合の電気代は5円以下ですから
光熱費も抑えられますね。
この夏は節電も大切なポイントです。


鶏の照り焼きもレンジだと5分で簡単です。

タッパーウェーブ(レンジ用のタッパーウェア)を使い
甘だれで下味をつけた鶏もも肉を片面3分、裏返して2分かけるだけ。

サラダの付け合せに盛り付けても美味しそうです。


1日に1人が245リットルの水を家庭で使っているという話も聞きます。
歯磨きの時にコップを使うだけで5リットルの節水になるそうですし、
節電と合わせて、料理の前後に使う水についてもご家庭で話し合ってみては
いかがでしょうか?
汚れ物を減らすこと、残り物を出さないことなど
今こそ考えてみたいものですね。


明日は宇和町で「水の日イベント」を開催します。
愛媛のみなさん、よろしくお願いします。


高知県人気ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチッとお願します。


高知県 ブログランキングへ